1. こんばんは。散田花子です。 今週は他のチェクチルさんからの報告ネタです。
…って先週、チルダーさんからの質問に答えるとか言ってたんですが、またもや諸事情により延期します。 本当にスミマセン…
というわけで、今週はコレ。 そうドア!!(片開き戸) 「今さら何を…?」なんて顔しないで聞いてちょうだい!
2. 以前はよく「グループ解除しないでサイズを変更してる(つまりFIX部分まで厚みが変わっちゃう)」 なんていうことは多々あったんだけど、 最近はドアの扇型部分と幅のバランスが悪いなんてことがあるのよね。
…まぁ、以前は基礎的なミスが多かったんだけど、チルダーさん達の努力の結果、最近は応用篇とも言えるバランスなんかが気になっちゃうようになったわけ (一応誉めてます。)
3. まぁ、褒めるのはこのくらいにして… ドア部品の扇型はご存じの通り、ドアの軌道を意味しているのよね。 だから、異常に長細かったり横長だったりすることなんてありえないのよ。 確かにグループ解除していちいち直すのは面倒かもしれないけど意味のあるものなんだからね!!
改めて、「はっ」としてくれた方なんかいらっしゃるんじゃないかしら…?(居たらいいな…)
4. 某有名CMの通り何事も「バランスが大事」なのよ、 きっと。 何となく部品を並べているより意味が分かって配置する方がイメージし易いし楽しいわよね(私だけ?)
全然関係ないけど、私は一年でこのくらい→ 体型変わっていると思う…。真夏が楽しみです。