【250319号】仕様変更に関する補足事項

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

新仕様へのご対応、誠にありがとうございます!
作図の手間は少しでも減りましたでしょうか?
まだまだ紛らわしくて余計に大変でしょうか?
少しずつ慣れていっていただければと思います…!

新仕様に関して会員さんからいただいた
いくつかの質問を共有させていただきますのでご確認くださいませ!

①3pt作図にも適用の仕様ですか?
→3pt作図にも適用です!

②上部棚や垂れ壁などの原稿に点線で書かれたもの(ロフト、床暖房は除く)は描画不要
→こちらの指示ですがわかりにくい指示で混乱を招いてしまい申し訳なかったです!

【描画必要】
・点線の冷洗(部品を使用)
・吹抜の点線(居室上などにある描画したら文字や什器と重なる吹抜の点線は描画不要です)
・実線で書かれた食器棚

【描画不要】
・WICやパントリーなどの大きな収納内の棚線やハンガーパイプ
・点線で書かれた食器棚

③その他
・手書きで書かれたハンガーパイプなど→描画
・複数ある避難ハッチのどちらかに〇印など→避難ハッチはすべて不要
・修正物件などチルダで過去に納品したチルダ仕様の原稿
→元YSDがある場合はそのまま、新しく作図の場合は新仕様反映

という対応で行こうと思います!

ご不明な点がございましたらメッセージよりお気軽にお問い合わせください!
どうぞよろしくお願いいたします~♪